リチャード 読書好き好き!

ブロガーリチャードの読書記録です。

心理学

【読書メモ】どうすれば愛し合えるの 宮台真司、二村ヒトシ

どうすれば愛し合えるの 宮台真司、二村ヒトシ どうすれば愛しあえるの 幸せな性愛のヒント (ワニの本) 作者:宮台真司,二村ヒトシ ベストセラーズ Amazon 宮台真司・愛のキャラバン――恋愛砂漠を生き延びるための、たったひとつの方法 作者:宮台 真司,鈴木 陽…

【読書メモ】大人男子超清潔感ハック 宮永えいと

大人男子超清潔感ハック 宮永えいと 大人男子の「超」清潔感ハック 作者:宮永 えいと KADOKAWA Amazon 実践的で役に立った。 スキンケアの大切さは勉強になった。 僕も、40を超えてシミ、しわが気になり始めたが、そうなる前の20代からのスキンケアが大事だ…

【読書メモ】孤独とセックス 坂爪真吾

孤独とセックス 坂爪真吾 孤独とセックス (扶桑社BOOKS新書) 作者:坂爪 真吾 扶桑社 Amazon ここではセックスについては他社との関わりの象徴として語られている。 他者とコミュニケーションする原動力として性を捉えている。 筆者の体験から孤独への向…

【読書メモ】自分を好きになれない君へ 野口 嘉則

自分を好きになれない君へ 野口 嘉則 自分を好きになれない君へ (小学館Youth Books) 作者:野口 嘉則 小学館 Amazon 大変ためになった。 インスタライブでしゃべった内容と重複もするけど、書籍にすることでより内容が頭に入りやすい。 www.youtube.com 特に…

【読書メモ】時間は存在しない カルロ・ロヴェッリ

時間は存在しない カルロ・ロヴェッリ 時間は存在しない 作者:カルロ・ロヴェッリ NHK出版 Amazon 読んでみたけど詳細はさっぱり何を言っているのかわからなかった。 でも大枠だけはぼんやりわかった! この本の内容をやさしく解説した話を聞いてみたいです…

【読書メモ】宮台真司 愛のキャラバン

宮台真司 愛のキャラバン 宮台真司・愛のキャラバン――恋愛砂漠を生き延びるための、たったひとつの方法 作者:宮台 真司,鈴木 陽司,高石 宏輔,公家 シンジ にどね研究所 Amazon 宮台さんの本は初めて読みました。 本書はナンパを通して男女の性愛、少年から青…

【読書メモ】すべてはモテるためである 二村ヒトシ

すべてはモテるためである 二村ヒトシ すべてはモテるためである (文庫ぎんが堂) 作者:二村ヒトシ イースト・プレス Amazon 20年以上前に出版されたロングセラー。 確かに学生時代にヴィレッジヴァンガードあたりでよく見かけた。 当時はモテたいと言う思い…

【読書メモ】丁寧道 武田双雲

丁寧道 武田双雲 丁寧道 ストレスから自由になれる最高メソッド 作者:武田双雲 祥伝社 Amazon クラブハウスで書道家 武田双雲先生のことを知ってから先生のファンです。 本書は武田双雲先生の最新刊。 日々を丁寧に過ごすことにより悩みやストレスから解放さ…

【読書メモ】みんな夫婦で病んでいる

みんな夫婦で病んでいる 本田りえ みんな「夫婦」で病んでいる 作者:本田 りえ 主婦の友社 Amazon 3組に1組の夫婦が離婚しているという。 でもそれは数字のマジックで実際は違う。 離婚件数 / 婚姻件数 で算出しているから。 人口動態を考えたらそこまでの数…

【読書メモ】認知バイアス辞典

認知バイアス辞典 情報を正しく選択するための認知バイアス事典 作者:情報文化研究所 フォレスト出版 Amazon 人間が生きて、生き残り、生き抜く為に、発達してきた様々な特性。 それは、心理的プログラムとして現代人にも生きて機能している。 そういう、つ…

【読書メモ】「運がいい人」になるための小さな習慣 サチン・チョードリー

「運がいい人」になるための小さな習慣 サチン・チョードリー 「運がいい人」になるための小さな習慣 世界の成功者が実践するたった1分のルール 作者:サチン・チョードリー アスコム Amazon 在日インド人のサチン・チョードリーさんの著書。 目新しい意見と…

【読書メモ】すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある 犬山 紙子

すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある 犬山 紙子 すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある (扶桑社新書) 作者:犬山 紙子 扶桑社 Amazon 犬山 紙子さんの新刊。 吉岡里帆さんのラジオでこの書籍を知りました。 紙子さ…

【読書メモ】生きてるだけで疲労困憊 rei

生きてるだけで疲労困憊 rei 生きてるだけで、疲労困憊。【電子特典付き】 作者:rei KADOKAWA Amazon 発達障害着いたらreiさんの初の書き下ろし書籍化。 生きづらさを感じているすべての人が読みたい良書。 前半はreiさんの半生が綴られている。 世の中は弱…

【読書メモ】わたしは愛される実験をはじめた 浅田 悠介

わたしは愛される実験をはじめた 浅田 悠介 小説だと思ってDLした。 半分は小説であるんだけど、メインは女性へ向けた恋愛のHow to 本。 冴えないアラサーOLが、師匠の教えに従いイケメンをゲットするまでの成長を描いた物語。 読んでて、なるほど、納得。 …

脳のバグらせ方 脳がわかれば恋は作れる 世良サトシ

脳のバグらせ方 世良サトシ 脳のバグらせ方 脳がわかれば恋は作れる 作者:世良 サトシ KADOKAWA Amazon この本はクラハで出会いました。 クラハで世良サトシさんが脳の認知機能について語られてました。 これをうまく利用すると欲しい人間関係が手に入り、な…