ここはどういう意図でこの構図にするのか、コントラストは、彩度は、カラーで行くのかモノクロで撮るのか、絞るのか、開けるのか。
実践的な表現方法を作例交えて解説。
映えを目指して個性的な現像するのは否定的なような印象を受けた。
RAW撮りは否定してないけど、カメラの色味をベースとした弄り過ぎない現像を心がけたほうが良いというスタンス。
最後は、新納さんの話と同様プリントしろってお話でした。
画面じゃ結局良し悪しが分らない。
プリントしたときの印象を大事にして写真を見る目を育もうって締めでした。
これだけ言われるとやっぱり俺もプリントしないとなと思う。
プリントしている人の話は説得力あるし写真もやっぱり上手いのかも。
読書は読むから聴く時代ですよ!
本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。
超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。
この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。
そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。
Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。