リチャード 読書好き好き!

ブロガーリチャードの読書記録です。

【読書メモ】冒険歌手 峠 恵子

歌手の峠 恵子さんによる冒険記。
 
冒険自体は20年前の出来事。
日記をもとに体験記を書籍化したもの。
 
歌手として成功をしていた峠 恵子さんが、本屋の立ち読みで出会った探検隊員募集の広告。
人生を変える冒険にするぞと藤原隊長が仕切るニューギニア探検隊に参加することが決まる。
 
タイトルから世界各地を歌いながら旅する話なのかと思っていたらそうではなく、ガチの川口ひろし探検隊みたいなことを、全くの冒険素人の峠さんが挑戦する話だった。
 
序盤は読んでいるだけで船酔いしそうな過酷なヨット航海描写。
この序盤でまず最初の脱落者、元自衛隊員という屈強な男コーちゃんは、この船酔いで完全に心が折れてそうそうに探検を離脱する。
揺れる海では冒険のエキスパートである藤原隊長ですら船酔いで体調を崩す有様。
 
到着した先のニューギニア探険では、現地住民をガイドに雇うも、騙されたり、協力してもらえなかったり踏んだり蹴ったり。
 
でもそんなトラブルも、隊長のリーダー力で統率してまとめていく描写は痺れるものがある。
言葉が通じなくても、異文化の人間とうまくやり合うのは最後はリーダー力だ。
 
全くの冒険素人の峠さんも、藤原隊長に叱咤激励されながら、心折れそうになる場面も何度も何度もあるのに、最後の最後までリタイアせず冒険をやり遂げた。
 
命がかかってるような場面も何度もあった。
冒険というプリミティブな活動は確実に人間を成長させるものだなと読んでて感じた。
 
巻末の解説ページを書いているのが、同じく、冒険家の高野秀行さんであった。
 
高野さんも若い時から過酷な冒険をくぐっている。
 
その高野さんが、峠さんの冒険の健闘を称えていたので、よりこの冒険の過酷さとすごさが僕には伝わった。
 
高野さんの大学生の時の冒険旅行を記した、幻獣ムベンベを追え。

凄く面白い本なので、ぜひ読んでください。

しかし、読んでて思ったけども、これだけの極限状態の中、男と女が冒険して恋愛関係は何もなかったのだろうかと思った。
途中からはユースケも離脱して2人きりだし。
 
命がけの苦難も乗り越えた2人、ここには書かれないような感情もあったかもしれないと思いながら読むと、また面白い。
 
ここまでは本編を読んでの感想でした。
ここまで書いた後に、エピローグを読みました。
 
そこには峠さんの冒険のその後が記してありました。
 
はっきりは書いてはいないけど、冒険の中で隊長と恋仲になったんじゃないかな。
 
冒険から帰った後2人は一緒に住んでたようです。
隊長はヒモ状態で!
これは邪推なんですけども、峠さんを冒険にアサインしたのも冒険中のセックスを期待する部分があったのかもしれない。
全くの素人で体力的にも非力な女性を隊員にアサインする理由てそういうところだったり、、、真相はわかりませんけど。
 
僕はいつも過酷な冒険の間、性処理ってどうしてるんだろうなんて事を考えるんですよね。
アポロの隊員とか、国際宇宙ステーションに滞在する野口聡一さんとか。
現実問題オナニーはしているわけでしょ?!
オナニーしなかったらホルモンバランス崩れて鬱になっちゃったりするので、性処理ってバカにできない話だと思うんです。
 
登山家の野口健さんもヒマラヤで少女買春?!みたいな事した話も漏れ聞こえてくるし。
 
エピローグの部分にユースケとの対談が載っていた。
当時学生だったユースケは後にノンフィクション作家で冒険家になる角幡唯介
そこには隊長への尊敬の部分と2人で詐欺師呼ばわりしてダメ出しする二面性が見てとれて、本編を読んだあと種明かしを見るようで面白かった。
 
ここまで書いて峠さんのこんなインタビュー記事を見つけた。

www.fsight.jp

 

「私が隊長に耐えられなくなっても我慢していたのは、最後にチャウ丸を売って、そのお金を借金返済に当てなくちゃいけなかったからです。旅の終わりで、隊長から優しい言葉をもらって感動はしましたが、恋愛関係で一緒に暮らしていたわけではないですよ。どこにも行く当てがなかった彼を引き取って、住まわせてあげたという感じ。

 

そうなんだ、、、恋愛関係は否定されてますね。

モラハラによる上下関係ってそういう恋愛感情生まれやすい土壌だったりするのでやっぱりそういうのはあったんじゃないかと邪推しました。

真相は本人たちのみが知るですね。

 

冒険後の峠さんの人生も一冊書けそうなぐらい濃い人生でした。

是非エピローグまでじっくり読んでみて下さい。

 

 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

 

 

【読書メモ】アフターコロナの生存戦略 成毛 眞

アフターコロナの生存戦略 成毛 眞

アフターコロナの生存戦略 成毛 眞

 

2020年の11月に出版された本。
2021年8月に読んだので答え合わせをする部分もある。
 
最悪に予想が外れていた部分。
それは冷静に集団免疫を待つべきと言う意見。
去年はおそらくこの意見を持っている人も少なくなかったであろう。
行動制限による経済破壊を心配してこの意見だったのかもしれない。
前提知識として去年の従来株はお年寄りや基礎疾患のある方は死亡リスクが高いが、若者や子供は低いと言う特性に則っての意見だったかもしれない。
 
成毛 眞の認識が甘かったのは、ウィルスは変異すると言う事。
去年コロナはただの風邪と言っている人には、僕はウィルスっていうのは変異するので、若者や子供が殺さないと言うルールがいつまでも続くとは限らない、変異を生まないためにも感染を予防することが大事だよと反対してきた。
 
今のデルタ株、ミュー株の猛威を見たら、どちらが正しかったのかはもう明らかです。
 
著者は医者の友達も多いから、僕の意見は間違っていないて論法だったんですけど、どんな頭が良くて広く造形の低い人でも、専門外の事は結構間違うんだなという事を感じました。
 
良かった点については、インターネットを使って世界から情報を受け取る習慣を身に付けようと言うところはとても参考になった。
 
その際英語の原文で読む必要はない。
Google翻訳を使って英語の記事を翻訳した日本語で読むば、日本の近未来になり得るニュースが取得できるかもしれない。
オススメはアルジャジーラのニュース。
アメリカ系のニュースと言うのは案外民主主義陣営よりにバイアスがかかっている。
 
アルジャジーラに関しては意外なことにも中立に近いスタンスで記事が書かれているらしいです。
 
こういうことを積み重ねていくと生きていくのに有利な情報を得られる可能性は確かにありますね。
 
次のGAFAを探すにはSF小説を読めと言うご意見も面白かった。
 
これはロボットを研究している人の本にも同じようなことが書いてあった。
優れたSF作品に触れる機会が多い国と言うのは優れた発明が生まれやすいと言うことです。
 
SF作品と言うのは未来技術の研究を進めていく上で研究者同士の共通概念になったりし得るのです。
 
甲殻機動隊光学迷彩みたいなーと概念を伝え合うことで詳しい説明をせずと思う研究者同士はすぐさま内容を理解できるようになる。
 
話題は広範囲にわたります。
アフターコロナというタイトルはそんなに内容に色濃く反映されているわけではないですね。
 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

 

 

【読書メモ】すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある 犬山 紙子

すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある 犬山 紙子

すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある 犬山 紙子

 

 

犬山 紙子さんの新刊。
吉岡里帆さんのラジオでこの書籍を知りました。
紙子さんが夫婦関係に行き詰まったときに、自分が夫にこんなに怒ってしまうのはなぜなのかを掘り下げて考えた。
これはなんとかしないとと言う問題意識があったからこそカウンセリングを受ける選択が取れた。
これは多くの夫婦が参考になるのではないだろうか。
夫婦の間で話し合いやコミニケーションを重ねて解決して行くのが基本だが、どうしても2人では平行線になってしまう事は、プロの力を借りないと解決困難な事が多い。
プロもピンキリだけどスキルのあるプロは本当に問題を解決するのに強力なアシストになったりする。
どんな難問も解決するのは知識(インプット)と行動(アウトプット)。
この本は問題を抱えていたり、既に問題を解決した様々な方へのインタビューを通して、悩める夫婦の知識(インプット)になるヒントがちりばめられている。
特に章毎の末に、章の要点がまとめてある。
これらを紙にでも書いてまとめておいて、時折思い出せるように意識すると夫婦運営もうまくいくのかもしれない。
本書はKindleセールの時に50%オフで買えました!
今でも買えるのでしょうか?
夫婦関係で悩みを抱えている人はオススメの一冊です。

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

 

 

【読書メモ】誰にも言えない夫婦の悩み相談室 小野 美世

誰にも言えない夫婦の悩み相談室  小野 美世

誰にも言えない夫婦の悩み相談室 小野 美世

 

 

夫婦に横たわるよくある悩みをどういう姿勢で望んだら良いかと言う作者の提言。
 
主に妻側の視点!
同著者よる負けるが花と言う別タイトルの本を補完する内容。

 

軸になる考え方として、相手をコントロールしない、相手の気持ちや反応は相手のもの。
自分の意に沿わせようとする事はコントロールであると言う事。
 
まずコントロールすると言うことを手放すことから始める。
それは相手に合わせる、服従する、我慢すると言うことではない。
 
自分の気持ちは惜しげなく相手に伝える。
どうしたら正しく伝わるのかはしっかり考えて話をする。
それでもどうしても伝わらないし、相手が変わってくれないことはある。
 
そうした場合に、自分の大切にしたい特性は何なのかと言うことを考える。
 
例えば少なくないカップルが落ちるセックスレス問題。
自分の希望を相手に伝え、セックスしたいと思っている方が誘うべきではあるが、相手の気持ちが反応は相手のもの。
自分の期待する反応とは違うものが返ってくるかもしれないがそれで相手を責めてはならない。
 
それでも自分の大切にしたい特性や欲望、セックスを大事にしたい、そんな思いがあるなら、いちどきりの人生なので婚外恋愛も検討に入れることを否定しない。
変わらない相手へ希望をぶつけ続けるというのもあまり生産的ではない。
 
そういうことを肯定的に描くようになったのは令和らしい本だなと感じました。
 
家族観も時代とともにどんどん変わっていっているので、既存の常識に縛られずアドバイスを送っている点については踏み込んでいるし実用的だと思う。
 
読んだ人が救われるような内容でなければ読む価値がないですもんね。
 
後は読者が読了後それぞれ自分の人生を考えていけば良いのだと思います。
 
そして夫婦に限らずあらゆる人間関係が流動的です。
特に環境要因が人間関係に及ぼす影響と言うのはとても大きなものです。
 
うまくいってた夫婦も職場関係や出産育児等のイベントで、関係が変質してしまうのもよくある話です。
 
またうまくいってない夫婦も、夫の転職などを機に良好な関係に変わっていくことだってあり得ます。
 
先日読んだreiさんの本の言葉を借りるなら、人生は今よりましな選択を選んでいく事の繰り返し。
 
問題に行きづまったら環境や行動を変えたりする事は有効な方法だと思います。
 
悩んでいるだけでは何も変わらないし解決しないので、本書のような本を参考にしたりしながら、よりマシな夫婦関係を選んでゆけたら良いのではないでしょうか。

 

 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

 

【読書メモ】大家さんと僕 矢部太郎

大家さんと僕 矢部太郎

大家さんと僕 矢部太郎

 

 

カラテカ矢部さんの話題作。
画まで矢部さんが出かけているとは知らずに読んでいた。
ちびまる子ちゃんみたいなほのぼのタッチ。
 
裕福な生まれと育ちの大家さんとの交流を描く。
令和においてこのような距離感の人付き合いって近すぎて鬱陶しいと感じがちだが、矢部さんにもおそらくそんな思いもあっただろうがそこも含めて楽しんでいる様はとても読んでいて心地が良い。
僕も若い頃にアパートの向かいの一軒家のおばさんに挨拶をしてもらったり、おやつ分けてもらったりお世話になったりした。
にも関わらず、急遽転勤になりろくに挨拶しないまま引っ越してしまったことを思い出した。
どうしてるだろうか、もう亡くなっているかもしれない。
薄情であった!

 

基本的には僕はあまりこういう人情話は好きじゃなく、昔はこういう人情があったよねって話は好きじゃないのだけど、この本は嫌味なく入ってきた。

 

こういう近い心の交流て懐深くないとなかなかできない。

面倒は面倒だけど、面倒も引き受けて楽しむよってなると、良い人生がおくれるのかも知れない。

矢部さんもこれをネタにしようという気持ちもゼロではなかったかも知れないが、それでも大家さんも矢部さんも喜んだんだから、ピュアじゃなくったっていいのだと思う。

 

今回Kindle Unlimtedで読めたけど、今はUnlimitedではないみたい。

 

 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

 

【読書】アラフォーの傷跡 亀山早苗

 

アラフォーの傷跡 亀山早苗

アラフォーの傷跡 亀山早苗

 

 

40歳オーバーの独身女性の人生をインタビュー形式で描いていく。
 
不倫の恋にはまってしまい独身のまま40を迎えてしまったというのが大体の定石コースではありますが、その捉え方は人それぞれ。
 
糧にしている人もいればトラウマとして抱え続けている人もいる。
 
同じ人との不倫15年とかになりまさに第2の夫人のような境地に至るひともいる。
 
母親の過干渉から反抗心で妻子ある男の人と付き合うことになったと言う理由の人も面白かった。
 
奥バレして多額の慰謝料むしり取られ彼氏も守ってはくれず今も心の傷を抱えたまま生きていると言う人もいる。
 
女は結婚して子供を産み育ててと言ういわゆる世間の王道コースと言うものは彼女らの頭の中にあるので、王道から外れた自分の人生と言うものに一応みんな悩みがある。
 
これで私はいいんだとなっていく人と、なんでこんなとこに来てしまったのだと言う人と。
 
世間の常識と言うものが変わって、多様な生き方が今よりもっと尊重されるようになれば彼女らの生き方もまた悩みも軽減されるのかもしれない。
 
そんなことを思った読了でした。

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

 

【読書メモ】生きてるだけで疲労困憊 rei

生きてるだけで疲労困憊 rei

生きてるだけで疲労困憊 rei

 

 

 発達障害着いたらreiさんの初の書き下ろし書籍化。

生きづらさを感じているすべての人が読みたい良書。
前半はreiさんの半生が綴られている。
世の中は弱者に対してこうも残酷なのかと思い知らされる。
小学校に特別支援学校へ進んだ reiさんや、reiさんの仲間達に次々訪れる酷すぎる試練。
生まれ落ちる環境は自分では選べない。
愛は地球を救うでは絶対に描かれないであろう負の部分。
本物の弱者は声を発することもできないし誰からも救いの手など差し伸べられない。
そんな中人生を少しでもましなものにしようと自ら能動的に動いたことのみが、少しでも現状よりましなポジションへ移動するための方法だったと言う事を体現したエピソードは、読んでてすごく刺激になった。
発達障害の当事者のみならずすべての人に当てはまることだと思う。
ゲームは配られたカードで最善の勝負をするしかないのだ。
 
高校進学時のとあるエピソードを振り返る件が印象深かった。
親に制服を買ってもらうことを言い出せず自ら高校の制服を調達することになった。
たまたま声をかけた入学校のOB にお古の制服を譲ってもらええないかと頼むと快く一式くださった。
そこからreiさんが学んだ事は、向こうからやってくる人間は自分を利用しようとしている輩が少なくない。何か思惑や意図があるから近づいてくるので傷ついたり怪我したりするような出来事に巻き込まれやすい。
しかし、こちらから積極的に近づいていった人間は大きな分母の中から選ばれたガチャなので、案外当たりの出会いになることも少なくない。
人はお願いしますとお願いされて無碍には断らない程度には世間は優しいのだ。
この話はよくある旅行記にも真理として描かれている。
見知らぬ異国の地で外国人の自分に話しかけてくるような人間は詐欺師であることが殆ど。
こちらから話しかけた人間は思わぬ大親切を受けることもある。
人生ゲームは確率を意識して進めるのがより良いリターンを得るコツなんだと読んでてすごく実感した。
恋愛について書かれた章も面白かった。
青年になり色気づいたreiさん。
オタク仲間の中で女子に唐突な告白をするもの達が現れた。
ほぼ全員が成功しなかった、気持ち悪がられた。
ただその結果は10年後に現れていた。
学生時代そんな恥ずかしい大失敗をした者達はその後再開で既婚者になっていた者が少なくなかった。
ほら言わんこっちゃない告白なんかするからと笑い告白なんてバカをみる真似はしないんだと行動しなかった者はもれなく現在でも独身者。
その場は明らかな失敗で負けであるが、そういうものを糧として次は負けないように進化して勝負続けていると、回を重ねるごとに勝てる確率が上がっていくのである。
取り返すのに多大なコストがかかるような負け方を避け、よりマシになるような選択を、損失覚悟で投資を続けていればいつか大当たりする。
それは商売でも、仕事でも、趣味でも、恋愛でも、全ての人の営みに共通する必勝法なのだ。
そんなことを教えてくれた本でした。
 

 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

【読書メモ】写真力アップのための新トレーニング 岡嶋 和幸

写真力アップのための新トレーニング 岡嶋 和幸

写真力アップのための新トレーニング 岡嶋 和幸

 

 ここはどういう意図でこの構図にするのか、コントラストは、彩度は、カラーで行くのかモノクロで撮るのか、絞るのか、開けるのか。

実践的な表現方法を作例交えて解説。

映えを目指して個性的な現像するのは否定的なような印象を受けた。

RAW撮りは否定してないけど、カメラの色味をベースとした弄り過ぎない現像を心がけたほうが良いというスタンス。

最後は、新納さんの話と同様プリントしろってお話でした。

画面じゃ結局良し悪しが分らない。

プリントしたときの印象を大事にして写真を見る目を育もうって締めでした。

これだけ言われるとやっぱり俺もプリントしないとなと思う。

プリントしている人の話は説得力あるし写真もやっぱり上手いのかも。

camera.richardh.work

 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

【読書メモ】2025年 人は「買い物」をしなくなる 望月智之

 

2025年 人は「買い物」をしなくなる 望月智之

2025年 人は「買い物」をしなくなる 望月智之

前半は買い物の歴史。

個人商店からデパート、デパートからスーパーマーケット、スーパーマーケットからネットショッピング。

これまでメーカーは、小売店の棚を奪い合ってきた。

ところがスマホ時代になって商品棚は手元に来た。

これにより買い物にでかけるという行動がなくなってきている。

実店舗の機能も物をうる場所から体験を売る場所に変わってきている。

その他、あらゆるものがサブスクで提供されるようになってきてる。

所有するという事がどんどんなくなる。

メルカリも広い意味で所有の概念をなくすサービス。

お出かけ用にドレスを買って1回着たらメルカリで売る。

その行為は購入というよりはレンタルに近い。

購入価格 - メルカリで販売した価格 = 利用料金。

後半は買い物の未来予測。

スマホやアレクサが会話をすべてデーター蓄積し、スマートウォッチが健康状態を管理する。

データーから必要なものをAIが先回りして商品を自動で届ける仕組みがもう間もなく出てくる。

もう一つはライブコマース。

NETFLIXを観て、俳優たちが身につけるものがその場で買えたり、Instagramのライブでカリスマ店員が紹介する商品を画面からすぐぽちれたりする。

 

タイトルは買い物をしなくなるとあるが、これは既存のスタイルの買い物をしなくなるの意味。

形を変えて新しいスタイルの買い物が増えてゆくでしょうという未来予測の文章です。

 

サブスクが凄く台頭してくると価値観てガラッと変わるでしょうね。

生活の為の消費の時代から移行して豊かになって必需品は満たされてくると自己表現の為の消費が消費の主役だったわけです。

どんな服を着てどんな車にのってどんな家に住むのかが自己表現だった。

 

これが、サブスクでサブスクの服、車、家、なんてものが出てくるとどういう価値観の変化が生まれるんでしょうね。

 

クラブハウスでBEAMSの設楽さんがスピーカーで上がってらしたとき、衣食住生活そのものをBEAMSがプロデュースしてサブスクで20万円で販売するみたいな企画が語られてました。

 

そういうものが主流になると本当に買い物するって時代が終了するかも知れませんね。

 

 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。

 

 

【読書メモ】わたしは愛される実験をはじめた 浅田 悠介

わたしは愛される実験をはじめた 浅田 悠介

わたしは愛される実験をはじめた 浅田 悠介

 

 小説だと思ってDLした。

半分は小説であるんだけど、メインは女性へ向けた恋愛のHow to 本。

冴えないアラサーOLが、師匠の教えに従いイケメンをゲットするまでの成長を描いた物語。

読んでて、なるほど、納得。

確かにここに書いてあることを実践してゆけばどんなイケメンも恋に落とせそう。

読んでて女に限らず男のマインドとしてもそうなのかも。

恋愛が軸にあるように見せない、受け身をやめて自分から動く、余裕をなくさない。

 

愛され女を目指すみたいな安い雑誌の意見をグレッチで打つような内容。

ここで出てくる素敵なセリフ。

 

人生に大事なのはリアクションではなくアクションよ。

 

相手を探しているのに見つからない、付き合うところまではうまく行くのだけど毎回長く続かないという女性には参考になるかも知れません。

 

読んでて、女性版 僕愛 だなと思いました。

 

あちらは恋愛工学、こちらは恋愛認知学。

 

ここ10年ぐらいはこういうサピエンスの習性に着目した恋愛ハウツー本て増えましたね。

ポパイ、ホットドッグにかいてあるような内容よりは有益だと思います。

あとは、これらをどれだけ消化して実際に活かせるかですよね。

 

こちらKindleUnlimitedで読めます。

 

読書は読むから聴く時代ですよ!

本書も、アレクサアプリを使って隙間時間にながらで読み切りました。

超おススメの読書方法を紹介したこちらの記事も是非ご覧下さい。

books.richardh.work

この方法もいいですし、Audioブックもプロ俳優さんの読み上げでなかなかいいですよ。

 

そして、サブスクで本が読める読書好きなら絶対お得なKindle Unlimitedも是非利用してみて下さい。

 Kindle Unlimitedはいいサービスですよ。